ロゴ

#ダム際ワーキング

Dam as a Work Place

> コラム一覧 > コラム

#ダム際ワーキング を支えるクラウドサービス&デバイス6選!

ここは山奥のダム際。

今日も私は湖畔の駐車場にクルマを停め、東屋(あずまや)でノートPCを立ち上げて連載記事の原稿執筆にいそしむ。時折頬を撫でる、春風が心地よい。

…と、Slackに新着メッセージを受信した。

冬の太田川ダム

スマートフォンの画面を眺める。
昨年から支援している、クライアント企業の担当者からだ。次回のオンラインミーティングの資料を格納したから事前に見て欲しいとのこと。直後BoxのURLが送られてくる。 URLをクリックし、Boxに格納された資料にざっと目を通す。特段問題はない。「いいね」スタンプを押し、確認済の意思表示をする。

今度は、Facebookのメッセンジャーに新着メッセージが。別のクライアント企業の担当者からだ。

「先週の対談の記事原稿です。お手数ですがご確認いただき、修正があれば『提案モード』で直接修正をお願いします」

Google Documentのリンクが貼られている。クリックし、原稿のドキュメントを開く。『提案モード』に切り替え、何か所か文章を修正する。その直後クライアントが「承認」をし、私が修正した文章が確定される。どうやら、クライアントの担当者も同時に画面を開いて編集しているようだ。

また、別のクライアントからSlackにメッセージが。
業務委託契約を更新したいとのこと。クラウドサインのリンクが送られてくる。スマートフォンで認証手続きを済ませ、クラウドサインにサインイン。
画面上で契約書を確認。問題なさそうだ。サイン欄を選択し、電子サインをして完了。3分とかからなかった。

太田川ダム東家にてダム際ワーキング

そうこうしているうちに、編集者との会議の時間が近づいてきた。少し電波状態が良いところにクルマを走らせ駐車。ノートPCを開く。Zoomを立ち上げ、オンラインミーティング。
ヤマハYVC-200をノートPCにつなぎ、会議スタート。ヘッドセットを装着しなくて良いため、頭や耳への負担が少なくてありがたい。車中だから、音漏れもなくセキュリティも安心だ。

このダムにはWiFiサービスはない。しかし、スマートフォンのテザリングでも十分だ。50GBの契約をしているから、オンラインミーティングはおろかオンラインのトークライブや講義もパケット使用料上限に達することなく、十分イケる。

オンラインミーティングも終わり、再び執筆に没頭する。疲れたら、顔をあげればそこにはダム湖の緑と蒼。煮詰まったら、湖畔をウォーキング。体の凝りもほぐれて心地よい。

さて、原稿を書き終わった。編集者に送信&メッセージし完了。

いい具合にお腹がすいてきた。下山して、ダムカレーでも食べるとしよう。

太田川ダムカレー

ワーケーションや #ダム際ワーキング にマル必!
~沢渡あまねのお薦めクラウドサービス&デバイス6選

ワーケーションや #ダム際ワーキング を快適に行うためには、デジタルワーク環境は必須です。「印刷」「押印」「郵送(受け取り含む)」「FAX」などが入った瞬間、場所にとらわれない働き方は実現できなくなります。「メール」や「添付ファイル」すら、移動しながらの仕事に支障をきたすことも。

モバイルワーカー、沢渡あまねがお薦めするクラウドサービス&デバイスを6つ紹介します。

(1) Slack

ご存じテキストチャットツール。インターフェースも使いやすく、社内外のコミュニケーションをスピーディーに。

(2) Box

オンラインファイル共有サービス。ファイルサーバを扱うがごとくフォルダに電子ファイルを格納し、相手先にリンクを送付するだけでファイル共有が出来る。
(相手はリンク先から電子ファイルを閲覧/ダウンロードする)
アクセス権限の設定、および閲覧履歴やダウンロードの有無や履歴も確認することができ、セキュリティも安心。

(3) Google Document

オンラインドキュメント共有サービス。Word、Excel、Powerpointなどのドキュメントをオンライン(クラウドサービス上)で作成し、そのまま相手と共有できるサービスだと思えば良い。
複数人による同時編集が可能で、同じ画面を見てオンラインミーティングやテキストチャットを併用しながら、ドキュメントの共同作成作業や議事録を確認しながらの作成などが可能。

(4) Zoom

ご存じオンラインミーティングツール。1対1のミーティング、複数名のミーティングや商談、大勢の参加者を集めての講演や対談も可能。

(5) クラウドサイン

弁護士ドットコム社が提供する、クラウドサービス型電子契約サービス。判子を用いることなく、オンラインで契約書の確認と押印(電子署名)が完結。

(6) YAMAHA YVC-200

ヤマハ株式会社の、ユニファイドコミュニケーションデバイス。USBおよびBluetoothによる無線で、PCやスマートフォンと接続しての音声会議が可能。軽くて持ち運びがしやすい。

冬の太田川ダム

【おまけ】

マイナンバー情報の収集/提出業務。

(7) OBCマイナンバーサービスNTTデータのマイナンバー収集アプリ

勘定奉行を提供するOBC社/NTTデータが提供するクラウド型のマイナンバー収集サービス。
何かと個人事業者泣かせの、マイナンバー情報提出業務。メールとPCまたはスマートフォン(および付属のカメラ機能)のみで、マイナンバー情報の提出を完了することができ印刷、郵送手続き一切不要。

これらデジタルワーク環境は、ワーケーションや #ダム際ワーキング をする人のみならず、テレワークなどオフィスに依存しない環境で仕事をする人たち、時短勤務者、移動や会議が多い多忙なビジネスパーソンにも必須。多様な人材が正しく活躍できるよう、社会全体でデジタルワークシフトしましょう!

* コラム一覧、写真のコーヒーとストーブは、古民家ダイナー”月猿虎”(つきえんこ)愛知県北設楽郡東栄町。新豊根ダム、大島ダム、宇連ダムの道すがらにお薦め。

コラム一覧

pagetop